本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

中身がわからないメモリーカード類を片付ける

こんばんわ~ヾ(*´∀`*)ノ

生活スケジュールの変更にまだ慣れずで、週末日記になりつつありますが、片付けの方は地味~に今週も頑張りましたよ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

今週は座って出来る片付け&見直しをしたのですが、まずは『過去に使っていたデジカメ&携帯関連のメモリーカード類の片付け』をしました。

スポンサーリンク

メモリーカード類を片付ける

我が家のメモリーカード入れ

メモリーカード入れにしているペコちゃん缶

何か特徴のあるケースに入れておいた方が、旦那君もわかりやすいみたいで、アチコチ置き防止になるため(なぜかキャラ物のケースに入れている物については、出したらちゃんと元に戻すんですよw)、メモリーカード&スティック類については、我が家は「ペコちゃん缶」にまとめて入れているのですが、

勝手に片付けられない

長年使っていないと思われるものについては、データを消して処分するにしろ、データを消して良いかは「そのデータの所有者(本人)」にしか判断ができないので、勝手に削除&片付けられないこともあり、

ペコちゃん缶内のメモリーカードを処分する前

そうこうしている内に、歴代のデジカメ分に、さらに携帯・スマホのメモリーカードまで加わり、どんどん増えて行くばかり…でしたが、旦那君が家にいる時間が増えた今こそ!確認してもらうチャ~ンス!!!

「時間が無いから、また今度ね」という言い訳は通用しないので、ぶーぶー言いながらも中身を確認してくれ、(1)削除せずに残すもの、(2)削除して残すもの、(3)削除後に処分するもの、と分けることができたので、長年の「勝手に片付けられない…」が一気にスッキリ~♪

メモリーカードの捨て方は?

こういうのは、燃えるゴミなの?燃えないゴミなの?と思い調べてみたところ、自治体によって異なるかもですが、おいらの住んでいる地域では、メモリーカード・USBメモリは「小型家電」になり、回収ボックスを設置しているお店などに持って行けば、資源をリサイクルしてもらる模様なので、処分するものについては、そちらに持って行くことに。

ネット経由で「●●市 ごみ メモリーカード」などで検索すると、対象自治体のゴミの分け方&出し方を調べることができるので、片付け時に処分をされる際にでも調べてみられると、「ただ捨てる」ではなく、「次に繋げる」ことができるかと(^v^)

ペコちゃん缶内もスッキリ♪

ペコちゃん缶内のメモリーカードを処分した後

今まで、これって何が入っているの??使ってるのかな??と思いつつ、ずーっと持っていたから、今回「現在使っているもの+残すもの」だけにすることができ、今後は「管理する手間」なども減らせるかと♪

地味~にだけど、少しずつ「今後の片付け負担」は減らせて行っているとは思うので、また次のところも頑張るぞー!っす(ง •̀ω•́)ง✧

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

生活雑貨
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。