本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

簡単!ハギレで100均木箱を可愛くリメイク♪

こんばんわ^^

先日、アクサリー類の手入れをした際に、アクセサリーボックスも結構傷んでるな…で。けど、本格的なアクセサリー入れになると、お値段が結構することもあり、

100均セリアの木箱

セリアの100均木箱を活用することにしたのですが、手持ちのアクセサリーが入るか「仮入れ」してみたら、あら全部は入らない…だったので、買って来た木箱は急きょ「眼鏡入れ」にすることに。

このままでも十分だけど、仕切りが欲しかったこともあり、ちょっと『自分好みにリメイク』してみましたヾ(*´∀`*)ノ

スポンサーリンク

100均木箱の簡単リメイク

今回使ったもの

100均木箱のリメイクに使用したもの

(1)木箱、(2)厚紙、(3)アイロンを掛けたハギレ、(4)布用の両面テープ、(5)カッター、(6)ハサミ、(7)定規他、印をつける鉛筆など。

※補足:選んだ木箱がたまたま…だったのかもしれませんが、木箱のササクレがひどかったので、作る前にサンドペーパー(紙やすり)を掛けました。もし購入する機会がありましたら、その辺も見た方が良いかもです。

おいらの作り方

木箱の大きさに厚紙を切る

まずは木箱の内側サイズに合わせて「厚紙」をカットします。おいらは仕切りを作りたかったので、実際のサイズ+仕切り分(3cm+3cm=計6cm)長めにカットを。

厚紙を山折にする

カットした厚紙を「山折り」にして仕切りを作成。木箱内に仮入れしてみて、問題無し!だったら、また一旦外に取り出し、

厚紙に合わせてハギレをカットする

ハギレの上に「厚紙」を広げ、厚紙の端を鉛筆などでなぞって印をつけ、その印よりも1~2cmほど大きくカットします。

厚紙(表)にハギレを貼る

先に厚紙に「両面テープ」を貼り付け(両面テープについている剥離紙は、ハギレを貼る部分ごとに・貼る前にはがした方が良いです)、まずは【表の中心】⇒【表の両端】の順番で「ハギレ」を貼っていきます。両端を貼る際は、端に向かってハギレを引っ張りながら貼ると、布のたわみ(よれ)が出にくいです。

厚紙(裏)にハギレを貼る

裏面も同様に、厚紙の各端に「両面テープ」を貼りつけ、少しハギレを引っ張りながら貼り付けていき、山折り部分も両面テープで貼り付けます。キレイに貼れなくても、こちらは裏面になる⇒表からは見えないので気にせずいきます(笑)。

洗濯バサミで固定

貼り付けた山折り部分はテープがはがれやすいので、念のために両端を「洗濯ばさみ」で固定させて、両面テープをしっかりくっつけます。

木箱内に入れたら完成♪

木箱内に仕切りを入れる

可愛い~♪見るだけでテンション上がる(笑)。このハギレずっと使いたかったんですよ~♪有効活用できて(^▽^人)ビバ♪

100均木箱で作った眼鏡入れ

早速「眼鏡」を入れてみたところ、蓋を閉めても大丈夫だったので、大きさ・高さ的にもちょうど良かったです♪空いてるスペースに「時計」を入れることもできたので、そちらも定位置が決定~!

買って来た「木箱」が無駄にならず良かったです(;´Д`A “`

今回入らず…だった「アクセサリー入れ」分は、また100均ショップ・300均ショップに行った際にでも、使えそうなものが無いか、探してみよう思います(^v^)

テキストのコピーはできません。