本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

100均の保険証入れを久しぶりに開けてみたら…

ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ

先日、「成人男性への風しん抗体検査・予防接種のお知らせ」なるものが旦那君宛に届いたのですが、対象期間中に生まれた男性は、同封のクーポンを利用すると「公費」で抗体検査や予防接種を受けられます…とのこと。

仕事柄的に人と接することも多いし、これは早めに病院に検査の予約を入れておこう!と思い調べてみたところ、いつも行く病院でも受付けしていたので、保険証入れから病院の診察券を取り出そうとしたら…

100均保険証入れ

ワオ!なことに、「100均の保険証入れ」に入れいた一部の診察券&保険証が、中のビニールのところ?にくっついていて、あら~これは…で。ビニール製の場合は、たまには中を開けて見た方が良いですね(;^_^Aアセアセ…

無理に取り出すとやぶれそう…だったので、慎重にぺリぺリ引き剥がしながら取り出したのですが、印字の跡がくっきりと(苦笑)。

またくっつくかも?なので、元の100均の保険証入れには戻せないし、新しく買うにしてもビニール製は止めておこう…だったので、とりあえず手持ちのハギレ生地で『新・保険証入れ』を作ってみました(^v^)

スポンサーリンク

我が家の保険証入れ

ハギレで作った保険証入れ

今まで使っていた100均の保険証入れは、お薬手帳が入らない💦だったので、どういう風にすればいいか考えることしばし…。

以前作った家計簿と一緒に使っているマルチケースのような感じだったら、中の物も落ちにくく・お薬手帳まで入りそう…だったので、同じ作り方にすることに。

ハギレで作った保険証入れ

作っている途中で、このファスナーの長さじゃダメだ…ということに気づき、再度買いに走るというアクシデントなどもあり、ちと時間がかかりましたが、何とか完成して良かった💦

手作り保険証のなか

【左側のポッケ】には診察券と保険証を差し込むようにして、【その下のファスナーの中】には以降行っていない病院の診察券などを。【右側】には念願のお薬手帳を入れることができたので、1つにまとめることができてスッキリしました。今度から病院へ行く時は、コレ1つで済むかと(^◇^)

保険証入れとマルチケース

同じバッグ内に入れていることもあり、先に作った【右側】の家計簿と一緒に使っているマルチケースの「色合い」に合わせてみたのですが、なかなか良し的♪紫って余り使わない色なので、今回使えて良かったです♪

風しんの抗体検査の予約も無事入れることができたので、旦那君にはこちらの新・保険証入れを持って、指定日にゴー!してもらおうと思います。ヒゲもじゃの旦那君が、病院で↑コレを出すかと思うと楽し過ぎる~!!!想像でたくさん笑えたのも僥倖でしたw

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

生活雑貨
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。