本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

和室の押し入れを整える。とりあえず仮入れ中

引っ越し後の片付け経過を綴り中です○┓ペコリ

カーテンの縦横サイズを調整
引っ越し後の片付け経過を綴り中です○┓ペコリ ↑リビング奥の床にタイルカーペットを敷いた後は、窓に『カーテン』を取り付...

↑カーテンのサイズ調整が終わったので、次はリビングに置いていた『和室に置く予定の荷物』を移動させることに(^v^)

スポンサーリンク

押し入れに荷物を入れる

和室

新しい住まいの和室は↑こんな感じです。壁の向こうは「お隣さん」になります。

音が響かないようになるべく静かに…と注意しながら、さあ!どんどん荷物を入れて行きます~で、「和室」と書かれた段ボールを移動!

押し入れ

押し入れに荷物を入れる前に「押し入れシート」を敷いたのですが、

あるあるだと思うんだけど、押し入れシートを敷く時って、すぐずれたり・破れたりしません!?

押し入れシートをセロテープで止める

毎回やらかしてしまうので、今回はちょっと頭を使い(笑)、セロテープでずれないように「仮留め」をしてから、あとは「物」を押して入れずに・なるべく上から置くように入れていったら、今回はずれずに・破れずにイケた!でしたよ(^m^)ぷぷ

押し入れの片付け&整理整頓については、↑前の住まいで鬼のように頑張ったので、それをそのまま採用!で、入れるだけだったこともあり、

荷物を入れた押し入れ

あっと言う間に整え完了~!

和室内に未開封の段ボールがまだあります…だけど、和室の片付け第一ラウンドはこれにて終了!としました。

ちょっと工夫が必要そう

当初、寝る部屋は「和室」にする予定だったのですが、2~3日寝てみて、ここは「寝室」には向かないな…と言う印象だったんですよね。

和室の感じ

理由を書くと、和室はリビングとの間に壁が無く「3枚の襖」で仕切られている+さらに右側に「廊下に出られるドア」まである~と「扉」が多く、寝ている時に「扉の開閉音」が床(コンクリ)を通して響くのと、

壁の隙間

↑壁も板が浮いてしまっているところがある+さらに押し入れがキレイに閉まらない(右は上・左は下に2cmほど隙間がある)ためか、押し入れ側にある「水まわり(トイレ・お風呂)」の音がダダ漏れ&上下間の生活音が響きやすくて、ちょいちょい目が覚めちゃって(◎_◎;)

夫婦で同意見だったので、寝る部屋は「洋室」にしたのですが、和室は「音」が響きやすいので、荷物の詰め方や棚の置き方など、ちょっと工夫が必要そうです。

防音バッチリ!という話だったのですが、やっぱり実際に住んでみないとわからないですね~(;´Д`A “`

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

部屋・収納
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。