本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

ダイソーのワイヤー口金は少し曲げた方がファスナーが上げやすい

ただいま地味に小作業中です○┓ペコリ

ワイヤーポーチ作り

今日の家事の合い間の+α片付けは、お化粧ポーチをちょっと「他のポーチ」とトレードさせたい…と思い、この間作って・使ってみて便利だった「ワイヤーポーチ」をまた作ってみたのですが、

ダイソーのワイヤー口金

ポーチの入れ口をパカッと開けるために使う「ワイヤー口金」については、今回は試しに『ダイソーのワイヤー口金(18cm×5cm)』を使ってみたのだけど、

完成後に思ったこと⇒ダイソーのワイヤー口金については、少し曲げた方がファスナーの開閉がしやすいな~と。

スポンサーリンク

ダイソーのは「ハの字」にした方が上げやすい

ワイヤーポーチの入れ口に金口を入れる

縫い終わったポーチの入れ口に「ダイソーのワイヤー口金」を入れてみたところ、ファスナーの開閉がしづらい…だったので、前回作った時と何が違うのか?を考えてみた⇒ダイソーのはややワイヤーが太めになっているからかな?と(´~`)ウーン

ワイヤー口金の角度

そこで一旦取り出し、(1)コの字になっているワイヤーを、(2)ふんぬっ!と手で曲げてハの字にして再度試してみたところ、オ!問題なしに٩(ˊᗜˋ*)وヨカッタ

ワイヤーポーチの角部分

ポーチにワイヤーを入れると、ワイヤーの角が↑○印部分にくるのですが、(1)コの字だと「直角に曲がる」ことになるけど、(2)ハの字だと「斜めに曲がる」ことになるから、(1)よりも(2)の方が「ワイヤーの角」がゆるやかになる⇒ファスナーの開閉がスムーズにできるように♪

ワイヤーポーチの入れ口

ハの字に曲げると、ポーチを開けた時の「形」が若干変わってしまい、横っちょが斜めチックにはなってしまったけど、他は問題なく使えるし、ファスナーが上げづらい…というストレスからは解放された!ので、おいら的には曲げた方が良し!

前回は手芸屋さんで買ったワイヤー口金で作ったのですが、そちらは問題なくだったので、今回のファスナーの開閉のしづらさに「あら…」でしたが、この辺はやっぱりメーカーなどで違いがあるのかも?ですね。

なるほど~こういう時もあるのね!と1つ勉強に。ワイヤーポーチを作った時に、ファスナーの開閉がしづらい時は「ハの字を試す」で覚えておこうと思います。

一応、力は使うけど・ダイソーのワイヤー口金については曲げることができたよ!なので、同じくファスナーが上げづらい…時はお試しアレ!っすよ(^◇^)

テキストのコピーはできません。