本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

相方の行動に合わせて「片付け方法」を考える

ただいまアレコレ考え中です○┓ペコリ

最近、片付けても片付けても旦那君にすぐ荒らさる…に悩まされ中で、片付ける → 荒らされる → 片付ける~の繰り返しに疲れてきたこともあり、どうにかしないと…なんですが、みなさんはどういう風に対策されてます??

スッキリ見えには憧れるものの、もう見た目は潔き良く切り捨てて「自分がイライラせずに済む方法」を取るべきか、その辺がまだ決めきらず・頭の中をぐるぐる回り中…で。

余計な家事負担なく・スッキリ暮らすためには、使う場所の定位置決め以外に、『実際にそれをよく使う人に合わせた収納グッズ選び&収納の仕方』にするなど、そういう一工夫?がきっと必要なんでしょうね(^_^;)

スポンサーリンク

荒らされないためには?

今の住まいに移ってきた最初の頃は、出来れば見た目もスッキリさせたい!と思って、使う場所に合ったサイズで・見た目がシンプルな収納グッズを選ぶようにしていたのですが、

基本的には散らかっていても生活ができれば問題無しの旦那君からすると、どうも入れ物がシンプル過ぎると「記憶」に残りにくいみたいで、期待していた「片付ける行動」には繋がらず、出したら・出しっぱなしで。

結果、待ちきれないおいらが片付けを…(-_-;)

相方の片付け行動を振り返ってみると

ちゃんと戻す時は?

「大きい物」は使い終わったら戻してくれるのですが、これが「小さい物」になると戻さず・出しっぱなし…になるんですよね。

チェスト内の文具コーナー

↑こちらは片付け&定位置決め済みの「リビングに置いているチェスト内の文具類を入れている引き出し」になるのですが、ここに入れている物については「小さい物」でもちゃんと戻すので、

引き出しからどういう風に出しているか?戻しているか?の「彼の片付け行動」を振り返ってみると、電池が欲しい → それを入れているケースごと持って行ってる&使い終わったらケースごと戻しているから、「出しやすさ・戻しやすさ」なども関係しているんだろうな~と。

「入れ物」にもよりけり?

そこで出したら元の位置に戻せ!戻しやすいようにと思い、「入れ物」をいろいろ変えて試してみた結果、

爪切り入れ

旦那君がよく使う物=爪切りや耳かきなどに関しては、↑こういう「特徴のある入れ物」にした方が良さげ的で、ひよこちゃんケースに入れるようにしてからいうもの、どこかに置きっぱなしが無くなったので、これは彼に合っていた模様。

↑この辺を「他の物」でも上手く取り入れることができたら、荒らされずに済むのでは?と思うんだけど…。

うーむ悩む…

但し、簡単に「特徴のある入れ物」に出会えるとは限らない…ので、その辺をどうすべきか!?なんですよね。

まだまだ悩みは続きそうですが、まずは「リバウンドしやすいところ」を書き出して、なぜそうなるか?の「原因」を見つけてから~の方が良さそう。その間に「他の方法」もちょっと考えてみたいと思います。

最近こういうの(片付ける → 荒らされる → 片付ける)の繰り返しで、「体」よりも「気持ち」が疲れてしまって。ちょっと片付けの進行状況も停滞気味…なので、早くスッキリさせたいところです(>_<)

テキストのコピーはできません。