本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

食器拭きに向いている手ぬぐい探し

前回の楽天セール時に「食器拭き用の手ぬぐい」をいろいろ通販していたので、今日は『どの手ぬぐいが一番食器拭きに向いているか?』を試してみました(^◇^)

食器は何で拭いてる?我が家は手ぬぐい派!
こんにちは!今日は『食器拭き』についておしゃべりを(^◇^) 皆さんのご家庭では、どんな食器拭きをお使いになられています...

吸収性があり、洗いやすく・乾きやすく、清潔さも保ちやすいこともあって、手ぬぐいで「食器」を拭いているのですが、同じ綿100%になっている手ぬぐいでも、感覚的なものかもだけど、食器拭きに向いているものと・向いていないものがあるんですよね。

ということで、食器拭きに向いているか?を確認すべく、「濡れたガラス製のコップ」を拭いてみることに。

スポンサーリンク

食器拭き用の手ぬぐい決め

今回通販した手ぬぐい

手ぬぐい

  1. 左上・左下のレトロ柄の手ぬぐい(濱文様専用の生地を使用。1枚=800円)は、横浜捺染手ぬぐいの濱文様 楽天市場店さんで購入。
  2. 右上の紫色の手ぬぐい(特岡の生地を使用。1枚=特価350円)は、楽天市場じゃない別ショップさんで購入。
  3. 右下の昔ながらの和柄(岡生地を使用。1枚=258円)と、
  4. 豆しぼり(岡生地を使用。端がほつれないメロ縫製仕上げ。1枚=178円)の手ぬぐいは、にこにこタオル楽天市場店さんで購入。

上記(1)~(4)全て綿100%でしたが、今回は「使用している生地が異なる3タイプの手ぬぐい」を購入してみました。

手ぬぐいを使う前に

買ったばかりの手ぬぐいは、洗うと「生地がやや縮む時がある」「染料の色が出る場合がある」ので、先に水通し(おいらは貯めた水に1時間ほど浸し、軽く絞って干しています)を行ってから使用した方が良く、

洗った後の手ぬぐいの端っこ

また手ぬぐいの特質上、乾きやすく・雑菌が溜まらないように「端は切りっぱなし」になっているので、洗うと「端」がほつれてくるのですが、使っていく内に途中でほつれが止まるので、そのままでも良いし、気になるなら「端」を縫って使っても。

ちなみにおいらは「食器拭き」に使うにあたり(フォークを拭く時にほつれが引っ掛かる…こともあり)、手ぬぐいの端を縫って使用しています。

拭いてみた感想

ガラス製コップを手ぬぐいで拭く

各手ぬぐいで「濡れたガラス製のコップ」を拭いてみた感想としては、

  1. レトロ柄の手ぬぐい
    … 柔らかく・なめらかさを感じる生地。柄も素敵なこともあり、どちらかというとタペストリーなどの装飾向け。こちらは違う用途に使うことに。
  2. 紫色の手ぬぐい
    … 薄手だけど目が細かくハリがあり、上品さのある生地。吸水力・絞りやすさ・乾きやすさはあるけど、コップを拭く時に手元がやや滑る印象あり。
  3. 昔ながらの和柄の手ぬぐい
    … 薄手だけどしっかりしている生地。吸水力・絞りやすさ・乾きやすさもあり、コップについた水滴もキレイに拭ける。
  4. 豆しぼりの手ぬぐい
    … やや厚みのある生地。吸収力はあるけど、フライパンとかの大物拭きに向いている感じ。

どの手ぬぐいが向いてる?

昔ながらの手ぬぐい

試してみた結果としては、↑画像内の左2枚=昔ながらの和柄の手ぬぐいが、コップについた水滴を一番キレイに拭けてgood!でした。

ということで、食器拭き用の手ぬぐいは、今度からはこちらを定番にすることに。吸収性が良い⇒濡れるのも早いので(できれば4枚あると助かることもあり)、また楽天セールの時にでも追加買いしたいと思います♪

今までありがとう

今まで使っていた手ぬぐい

そして、今まで使っていた手ぬぐいにお別れすることに。

趣味の懸賞応募などで当選したものでしたが、さすが大手企業様の賞品!だけあり、生地も上質で約3~4年?頑張ってくれました。

柄も可愛くて気に入っていたので、生地が擦れて穴が開いても、穴をふさぎつつで使っていたのですが、さすがにソロソロかな…と思い、今回総入れ替えを。本当に長い間頑張ってくれてありがとう!です(^u^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

キッチン家事用品
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。