本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

プラ製カゴに取っ手をつけて使い勝手を改善

ただいま地道に改善中です○┓ペコリ

賃貸組は引っ越しをして「住まい」が変わると、その都度「収納スペース」も変わるので、それに伴い「前の住まいでは使えていた物」が使えなくなったりと、その辺をどうするか?で苦労しますね。

かと言って、気軽に物を買ってしまうと・それさえも「不要な物=無駄」になり兼ねないので、なるべく「今ある物」が使えるのが1番なんですが、

そんなこんなで使い勝手の気になるところがあり、どうすれば使いやすくなるか?を考えてみた⇒何か引っ張れるのがあれば…だったので、『100均のプラ製カゴに取っ手をつけて使い勝手を改善』させました(^v^)

スポンサーリンク

プラ製カゴに取っ手をつけて使い勝手を改善

使ったもの

100均かご

家にあった(1)100均セリアのカゴ、(2)ワイヤーハンガー、(3)ニッパー、(4)ペンチ、その他(5)定規など。

取っ手の作り方

100均ハンガー

まずワイヤーハンガーをペンチで切ります。

ちなみに今回は「取っ手1個=18cm」で作ったのですが、18cmで作ると、ワイヤーハンガー1本から18cm×4本(ハンガーの肩部分から2本+下部から2本)=取っ手4個が作れます。

取っ手の作り方

作り方は至って簡単で、ペンチを使って↑画像のように、3cm3cm6cm3cm3cmで曲げていくだけ。

曲げたハンガー

18cmで作ると、ちょっと短めの取っ手になりますが、自分の手が入って・引っ張ることが出来ればOKかと。

カゴに取り付ける時にやや曲げることになるので、「形」も大体でOKです。

カゴに取っ手をつける

カゴに取っ手をつける

あとはやや曲げながら~で、メッシュの隙間から「作った取っ手」の各端を通せば完成!

改善させた結果はいかに?

吊戸棚に入れたカゴ

キッチンの「吊戸棚」に入れた100均カゴを直接取ろうとすると、背伸びしても・カゴの上部にはあとちょっと手が届かず…で。かといって1回1回椅子を持ってくるのも面倒…だったこともあり、なんちゃって取っ手だけど、取り付けたことで椅子を持ってこなくても引き出せるようになりました(^◇^)

失敗しても「経験」は次に活かせる

プラ製カゴにアレを使って取っ手づけ
こんにちは! 今日は『おいらではなく、旦那君が頑張ってくれた話』を(〃艸〃)ムフッ 食器棚内の使い勝手を調整した時に、や...

自作取っ手については↑過去に失敗したり、

前回失敗したプラ製カゴの取っ手づけをリベンジ
こんにちは! 今日は、この間半分失敗した『プラ製カゴの取っ手づけ』をリベンジしました(〃艸〃) 前回の様子はこちら↓ 取...

↑旦那君の手を借りたりでしたが、クリーニングでついてたり・100均でも売っているワイヤーハンガーだったら、女性でもニッパーで切れる(切りたいところをニッパーではさんでグッと押す⇒そこを支点にして何回か折ると切れる)&ペンチで曲げることができるので良かったです(^◇^)

何はともあれ手が届くようになったので良かった♪手を伸ばせどあと少し届かずで・足が釣りそうだったので(苦笑)、使いやすくなって良かったです(๑•̀ㅂ•́)وヨッシャ!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

生活雑貨
スポンサーリンク