本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

キッチン吊戸棚の右側を整える。頭が疲れた~

地道に片付け中です○┓ペコリ

キッチンの吊戸棚を整える。第一ラウンド終了
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ 今日は旦那君がお休みだったこともあり、朝から車検に行ったり、食品のまとめ買いに行...

キッチンの吊戸棚については、↑やってはみたものの・何か中途半端でずっと気になりつつで使っていたこともあり、カン!第二ラウンドへと突入~です(‘◇’)ゞイエッサ

と言いつつ、一気にするのは疲れるので、今回はとりあえず『キッチン吊戸棚の右側』のみ整えました(;^_^Aアセアセ…

スポンサーリンク

キッチン吊戸棚の「右側」を整える

片付け途中の吊戸棚

↑第一ラウンド終了後の感じになります。

吊戸棚から「物」を出す

キッチン上の吊戸棚(右側)

まずは「物の全出し」から。掃除は既に終わっているのでスルーしました。

「入れたい物」の取捨選択を行う

タオル、手ぬぐい、掃除に使うの

下段に入れたい物」の片付けからスタート!

使っている?使っていない?と自問しながら、使っていない⇒ありがとうの言葉と共に処分を。実際に使っている(1)手拭き&洗った後の食器置き用のタオル、(2)食器拭き用の手ぬぐい他、(3)掃除に使うフロアシートなど、ザックリ分けて整え直しました。

ストック、ティッシュ

次に「中段に入れたい物」の片付けに着手。

中段にはストック類=(1)スポンジ&浄水器のストック、(2)ティッシュのストックなどを置きたかったので、それを念頭に入れながら整え直しました。

最後の「上段に入れたい物」については、余り身長が高い方ではないので、高いところにはごちゃごちゃ物を置かない方が良いと思われる(特に重い物を置くと取るのに苦労しそう+危ない…)ので、軽い物=(1)キッチンペーパーのみを置くことに。

吊戸棚に「物」を戻す

キッチン上の吊戸棚(右側)

↑入れたいところに、片付け後の「物を入れたカゴ」を戻しました。

第一ラウンド終了後しばらく使ってみて、やっぱり「物を入れるカゴ」については大きさを合わせた方が取り出しやすいな…だったので(吊戸棚の横幅的にぴったり収まり過ぎていて、取り出す時に「隣のカゴ」に当たる時があるので、あえて「隙間」を作った方が取り出しやすいかと)、

中段についてはスポンジ&浄水器のストックが減るまで待って、減ったら右側で使っている「セリアの取っ手付きカゴ」をもう1個買って来て・入れ直すことに。少し待ち時間があるけど、致し方なしですね(^^;

改善の余地はまだまだあるけど、第一ラウンド時よりは「物」が使いやすくなったので、吊戸棚の右側はしばらくはこれで(^◇^)

今日はアレコレ考えて頭を使ったから・頭が疲れた~でしたが、残りは左側のみ!あと少しだから( ‘灬’ و(و “ガンバリマス

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

キッチン
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。