本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

キッチン上の吊戸棚内の見直し&不用品処分

こんばんわ^^

インフルエンザの予防接種の影響で、昨日まで筋肉痛的な痛みに悶絶しておりましたが、やっとだるさが抜けました~orz

回復したこともあり、朝からバリバリ動きましたが、

明日は月一の燃えないごみの日だったので、今日の片付け&整理整頓は『吊戸棚内の片づけ』を行うことに(^v^)

スポンサーリンク

先日までの吊戸棚内

とりあえず入れてみた感が満載

見直し前の状況については、おいらの別趣味サイト=試供品マニアの方に書いた過去記事を見ていただけると…ですが、

http://yunta.blog73.fc2.com/blog-entry-9003.html

↑この状態から凄い頑張りましたよ(`・ω・´)9ムホー!

見直し後の吊戸棚内

キッチン上にある吊戸棚

我が家の吊戸棚

まず、キッチン上にある「吊戸棚」については、↑番号(1)(3)は片面開きで、(2)のみ両面開きになっているのですが、右から順番にいくと、

吊戸棚(3)のビフォーアフター

以前の吊戸棚(3)

↑見直し前の「吊戸棚の右(3)」。

ここには「棚板」がついていなかったこともあり、使っていない食器類を段ボールに入れて保管していたのですが、

現在の吊戸棚(3)

↑見直し後の「吊戸棚の右(3)」。

やっぱり棚板が無いのがネックだったので(どう使えばいいんだろうね^^;)、今回は「食器拭き用の手ぬぐい」を干すためのハンガーを入れたくらいで終了~(笑)。

一応、扉を開けたらすぐハンガーを取り出せるので、持って来て…という「手間」を1つ減らせた感じかな。

吊戸棚(2)(1)のビフォーアフター

以前の吊戸棚(1)(2)

↑見直し前の「吊戸棚の真ん中(2)と左(1)」。

こうやって見ると、ほんとよくわかるな~でしたが、物が詰まっています~状態でしたね(^_^;)ハハハ

この辺は時間をみつけてちょこちょこ片付けしていたのですが、

現在の吊戸棚(2)

見直し後の「吊戸棚の真ん中(2)」。

一番上は、「椅子の上」に乗っても取りにくかったこともあり、この部分にはもう何も入れない⇒全て撤去することに。

タッパー類は、この間「イオンの白タッパー」に変えた時に、「大きさ的に整理整頓に使えそうな物」以外は処分していたので、今回はその他もろもろ使っていない&今後も使わない物の処分を。

現在の吊戸棚(1)

見直し後の「吊戸棚の左(1)」。

まず、使っていない&今後も使わないであろう物は全処分。

ここには飲み物類(毎日飲んでいる麦茶・緑茶、気分によって飲んでいるお茶類他、珈琲のストックなど)以外に、中段に冬に使う鍋、一番上にブレッド缶を残しましたが、

うーん、ブレッド缶については(前)住まいで調味料入れに使っていたんだけど、今の住まいでは使うこと無さそう…なので、どうしようかな?と迷い中。可愛んだけどね~(;´Д`A “`

とりあえず、迷った時は保留にすることにしているので、次回の「燃えないごみの日」までに考えることに。

勿体ないと思うことは大事

断捨離したもの

↑今日出た、明日の燃えないごみの日に出す「不燃物」になりますが、フライパンは限界だったので、使い切った感あり( • ̀ω•́ )✧

但し、「取っ手付き鍋」と「電気コンロ」については、数回しか使っていなく、本当に勿体ないことをしたな~と。

取っ手付き鍋⇒鍋が小さいため、コンロにのせると不安定さがあり、始終握っていないと危ない。電気コンロ⇒余り熱くならず・保温的にしか使えない…だったので処分することにしましたが、どれも購入時にちゃんとチェックしておけば!だったんですよね。

その辺いろいろと反省する点が多いですが、ちゃんと今後につなげたいと思います。

最後に

見た目的にもスッキリ!したし、必要な物が取り出しやすくなった!ので、今日のおいらは本当に良く頑張ったよ!と自分を褒めてあげましたよ(笑)。

また時間がある時に「再見直し」をする予定ですが、ちょっとずつだけど片付いていってる⇒使いやすくなってきたので、この調子でコツコツ頑張ろ!です(^▽^人)

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

キッチン
スポンサーリンク