本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

頑固な茶渋は酸素系漂白剤で簡単キレイに!

こんばんわ^^

食事時をはじめ、一息ついた時に、あ~熱いお茶が美味しい♪今日この頃ですが、毎日淹れているとどうしても急須に蓄積されていってしまう着色汚れの「茶渋」。

着色が軽度な時は「塩でこする」か、「重曹+少量の水=ペースト状にした重曹でこする」でも茶渋を取ることができるのですが、今回は漂白以外に除菌・ニオイ取りも兼ねて『酸素系漂白剤で茶渋取り』をしました。

スポンサーリンク

あると便利な酸素系漂白剤

安心して漂白・除菌・消臭に使える

酸素系漂白剤

酸素系漂白剤の場合、「塩素系漂白剤」と違って、(1)衣類・色柄物にも使える、(2)ツーンとする目&鼻にくる嫌なニオイがしない、(3)塩素ガス発生の危険がないため、我が家では洗濯時をはじめ、お風呂場・台所の漂白・除菌・消臭と多用していますが、人にも環境にも(配管にも)優しいナチュラル洗剤なのが良いところ♪

頑固な茶渋も簡単キレイに

お湯を溜めて酸素系漂白剤を入れる

使い方も簡単で、30~50℃のお湯を溜め、そこに適量の酸素系漂白剤を投入して溶かします。水より・お湯が良いのは(1)汚れ落ちが良くなるのと、(2)酸素系漂白剤=粉状なので、お湯の方が溶けやすいです。

食器をつけたら放置

酸素系漂白剤液に食器をつける

酸素系漂白剤を溶かした液の中に、漂白・除菌・消臭したい食器類を沈めたら、あとは15分~30分ほどつけ置きするだけ。時間がきたら流水でよーく洗い流し・一通り洗い終わったら「茶渋が取れたか?」を確認すると、

頑固な茶渋がキレイに♪

急須についた頑固な茶渋

↑漂白前は、着色汚れ=茶渋が目立っていましたが、

漂白後の急須

↑漂白後は、フタが重なる部分などはキレイに&細かい穴部分などは目立たないくらいに。ゴシゴシすることなくキレイになり、ニオイなどもスッキリに♪

正直、凸凹・細かい穴などがある食器の場合は、細部まで完璧にとはいきませんが、手間を掛けずに・簡単にキレイに出来るのが嬉しいですね。一緒につけ置きしていた「カップ類」は、内側部分がホワイト~!という感じの真っ白に♪

今回はしていませんが、ガラスのコップ類などをつけ置きした時は、くすみが消えて透明度が増すので、傷がつく心配もなくキレイに出来るので良いです(^▽^人)

~しながらで一石二鳥的(笑)

今日の家事の合い間の+α片付けは、つけ置きしただけと簡単でしたが、茶渋取りと同時に、お湯を溜めるのに使った「シリコンバスケット」のお掃除&除菌も完了!

洗面所下

実は漂白時などにお湯を溜めるのに使っているシリコンバスケット。↑洗濯場や各場所で使っているものを、サッと水で洗い流してから使っているのですが、

衣類や食器のつけ置き漂白で、同時にシリコンバスケットもキレイになるので一石二鳥で(笑)。わざわざ個別に掃除しなくても済むので、その分家事ラクに(^m^)ムフフ

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

キッチン
スポンサーリンク