こんにちは!
今日は『おいらではなく、旦那君が頑張ってくれた話』を(〃艸〃)ムフッ
食器棚内の使い勝手を調整した時に、やや棚板の高さを変更したのですが、あそこをしたら今度はこちらが~で(笑)。今度はその下段に入れていた「プラスチック製のカゴ」が微妙に出しずらい…と感じるように。
(´-`)ウーン.。oOと、考えることしばし。このままでも良いかな?でしたが、何か使える物があれば~と思いゴソゴソ…。
●●を使い取っ手づけ
使用したもの
形状からしたらイケルのでは!?と思い、使ったのは100円均一ショップ(確かセリアで買ったと思います)の手芸用品=ワイヤーポーチを作る時に使う「ワーヤー口金」なるもの。
おいらとしては、コの字型のワイヤー口金を「ペンチ×2本」使い、自分がイメージする形に曲げたかったのですが、あなどっていた~!硬くてビクともせずorz
おいらがうんうん💦やっているのを見て、見かねた模様で、
ワイヤーを曲げる
おいらがイメージしていた形に、旦那君が曲げてくれましたが、男性でも硬かったみたい💦苦戦していたので「無謀なことを始めて、ごめんよ💦」と内心(-_-;)
でも、君の努力は無駄にはしないよ!で、イソイソと出来上がった「なんちゃって取っ手」をプラ製カゴに取り付けてみたところ、
出来上がりの見た目
↑こんな感じに。
なんちゃって取っ手を握って、カゴを手前に引き出してみたところ、スムーズに引っ張れて、特に問題なく使える感じ(^▽^人)オオオ♪
使っているプラ製カゴの横面が「隙間」のあるメッシュタイプだったので、ワイヤー口金を曲げて「カゴの網目の隙間」にワイヤーを通せば、取っ手代わりに使えるのでは?でしたが、グッジョブ!旦那君!有難う~♪
今回の反省点
この後、夫婦で反省会になりましたが、
考え方的には「良い方向性」だったけど、使用した素材=ワイヤー口金については硬すぎ…だったので、明らかな素材チョイスミス…orz
もう少し曲げやすい針金+針金につけれるキャップがあれば(針金を切って作るなら、切り口が危ないので、キャップはあった方が良いと思う)、残りの取っ手をつけたいプラ製カゴにもつけれそう。
ただ今回のように、実際やってみたら…もあると思うので、また100均ショップorホームセンターに行った際にでも、旦那君指導の元で「使えそうな素材」をチェックしてみたいと思います(苦笑)。
と言うか…1番良いのは、こういう「後付けできる取っ手」が、100均ショップでも販売されると良いのですが~(;´Д`A “`絶対買うよ!