本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

我が家の洋服の取捨選択ルール

ただいま地道に見直し中です○┓ペコリ

昨日は書けなかった…ので、1日遅れの報告となっちゃいましたが、太って着れない洋服続出…で何着が買い直したこともあり、昨日の家事の合い間の+α片付けは、『冬物衣類の見直し』を行いました(^◇^)

スポンサーリンク

冬物衣類の見直し

タンス

↑今使っているタンスになります。

1段目は下着・靴下類を、2段目は夏服を、3段目と4段目は冬服を、5段目は下着・靴下・タオル等のストックを入れています。

今回は「3段目」と「4段目」に入れている冬服を見直しました(^v^)

取捨選択ルールを決めておくとスムーズ

洋服については、片付けスタート当初はなかなか捨てられない…だったのですが、自分の中で「取捨選択ルール」を決めたらスムーズに行くようになり、(1)着ていない、(2)着れない、(2)劣化している(首がヘロヘロ、色褪せている、毛玉が沢山ついている)時は「手離し時」にしています。

また洋服の量については、タンス・クローゼット共に、その中に収まるか・収まらないかを基準にして、収まらない時は「見直し時」にしています。

取捨選択ルールに従って見直す

まずは3段目(長袖Tシャツ類)と4段目(セーター・トレーナー類)を全出しして、洋服を畳み直しながら、取捨選択ルールに従って「手離す洋服」を外していきました。

タンスの3段目

取捨選択後の3段目(長袖Tシャツ類)は↑こんな感じに。

タンスの4段目

4段目(セーター・トレーナー類)は↑こんな感じに。

先日何着が買い直したこともあって、タンス内が「ギューギュー状態」になっていましたが、今回見直しを行ったことで「隙間」ができ、洋服の出し入れもしやすくなりました。

納得して手離すと次に繋がる

処分した洋服

取捨選択ルールに従って外した「手離す洋服」は↑こちら。今回は計6枚也。

ヘロヘロ、毛玉が凄い、首が広すぎて着ていない…だったので、今まで有難う!の言葉と共にお別れしました。

取捨選択ルール=「手離す理由」に納得がいくと、片付け&見直しがスムーズに行く+買い直しする時にも考えるようになったので、洋服についてはこの方法で。また、今年の冬までかな!?の「次回の見直し予備軍」もわかったので、着倒したいと思います。

ちょっとずつでも片付くと「やる気」に繋がるので、この調子で他のところも٩( ‘ω’ )و

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

部屋・収納
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。