本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

毎月の定期掃除と毎週の定期掃除

地道に掃除中です○┓ペコ

今日の+α家事は、月末前後にしている『毎月の定期掃除』と、毎週火曜日にしている『毎週の定期掃除』をダブルで行いました(‘◇’)ゞ

スポンサーリンク

使い捨てアイテムを活用

掃除の三種の神器

まず、掃除道具=使い捨てビニール手袋、電解水シート、竹串を用意。

掃除後はポイっとできる点も◎ですが、冷蔵庫などは電解水シートの方が衛生的に掃除できるので、我が家では使い捨てアイテムを使って掃除しています。

まずは毎月の定期掃除から

毎月の定期掃除については、洗濯槽の除菌・漂白+冷蔵庫のドアポケ掃除+窓サッシ掃除を行っているのですが、酸素系漂白剤で洗濯槽の浸け置きをしている間に、

冷蔵庫のドアポケ

冷蔵庫のドアポケ掃除を。

ドアポケに入れている物を全出しして、電解水シートで拭き上げ、液だれしやすい底面にキッチンペーパーを敷き、

冷蔵庫のドアポケ

出した物をまた定位置に戻しておきました。

窓のレール

次に窓のサッシ掃除を。

4月は黄砂が凄かったので、サッシもめっさ汚れていましたが(今度窓も拭かなきゃ汗)、8割方キレイになれば良し!

窓のレール

全部屋の窓サッシを竹串×電解水シートを使ってキレイにしておきました。網戸の開け閉めもスムーズになったのでOK!

次に毎週の定期掃除を

毎月の定期掃除後は、毎週の定期掃除=全部屋の掃除機かけ+棚上のほこり取り+手洗い場・お風呂場・キッチンのゴミ受け掃除+トイレ掃除を行い、

キッチンマット

電解水シートを出したついでに、キッチンマットも拭いてキレイに。

引っ越しを機に、洗わないタイプの「拭けるキッチンマット」に変えたのですが、

キッチンマット

拭くだけでキレイになるし、肉厚だから上から踏んだ時に気持ちが良い+物を落とした時に音を吸収してくれるので、これは買って良かったな~でしたよ(≧▽≦)

最後に、除菌・漂白後の洗濯機のゴミ取りをしたら、今日の+α家事は完了!

以上、今日は頑張ったと思う!だったので、

100均のむき栗

100均ショップで買って来た「むき栗」を食べて元気を補給(笑)。

今日の+α家事はこんな感じでしたが、またどこか・何かを(๑•̀ㅂ•́)و✧

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ 
↑ランキング画像を押していただけますと、片づけ&更新の励みになります^^

その他・雑談
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。