本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

洗面台掃除は「ついで掃除」でちゃちゃっとキレイに

ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ

余り人に聞く事ってないので、通常は「洗面台のお掃除」ってどういう風にされてるのかしら?ですが、みなさんは何を使って掃除をされています??

スポンサーリンク

スポンジの置き場所に悩む

メラミンスポンジ

おいらの場合は、以前は「普通のスポンジ」で掃除をしていたのですが、水だけで汚れを落とせることもあって、途中から「メラミンスポンジ」で掃除をするようになったんですよね。

が、スポンジ系の場合、いつも置き場所に悩むというか、出来れば使う場所=洗面台そばにスタンバイさせておきたいものの、小さく切ったスポンジでも表に出しておくと「僕はここにいるよ!」と主張してくるし(苦笑)、乾いた後にどこかに片付けるにしても、それはそれで今度は出しにくくなりそうで、結果振り出しに戻る…で(-_-;)ウーム

可能であれば「見た目」もスッキリさせたいこともあり、どこか良い置き場所がないか?で試行錯誤中だったのですが、

洗面台はついで掃除に切り替え

おいら、朝の洗顔時に結構「水跳ね」をさせちゃうので💦、自分が使った後に、洗面台を「ダイソーのマイクロファイバー雑巾」で拭くようにしているんですよね。

ダイソーのマイクロファイバー雑巾については、キッチンでも「台拭き」として使っているのですが、マイクロファイバーの極細繊維が水分&汚れをしっかり取ってくれるので、

今まで「雑巾 → 拭く」のイメージで使っていたけど、これって「メラミンスポンジ」の代わりに掃除に使えるのでは?と思い試してみたところ、これが結構良い感じで!

ダイソーのマイクロファイバー厚手雑巾

今までは「洗面台の水跳ね」を拭いた後は、石鹸をつけて洗って・干していたのですが、

マイクロファイバー厚手雑巾で洗面台を掃除する

その「石鹸をつけて洗う」時に、ついでに洗面台の水受け部分も撫で洗いすると、洗面台についたザラザラ感が取れてツルツルに

また掃除後は、マイクロファイバー雑巾を水洗いする時に「絞り水」をザ~ッと回し掛ければ、撫で洗い掃除時についた泡も落とせ、良いよ良いよ良い感じだよヾ(*´∀`*)ノ

メラミンスポンジを使わなくても、洗面台についたザラザラ感が落とせるし、乾かしたマイクロファイバー雑巾は、洗面台下の扉内に収納しているので、これなら置き場所にも悩むことなく・見た目的にもスッキリに♪

ということで、「メラミンスポンジでの洗面台掃除」から、水跳ねをマイクロファイバー雑巾で拭く時に「ついでに掃除」に変更して、ちゃちゃっとキレイ中です(笑)。

「雑巾 → 拭く」としか頭に無かったけど、もっと早く気づけば良かった💦 洗面台のごみ受け掃除などは、ごみ出しの日に行っていることもあり、通常の洗面台掃除については、我が家はこれでイケそう♪

どこに置く?の悩みも減らせたし、洗面台掃除に使うアイテムも1つ減らせたのでスッキリしました(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨッシャ!